@ゲー単走部

ローグライク雑記。変愚蛮怒、DCSSなど。

DCSSのLuringの議論

一応スレに雑な翻訳例投下した者として、雑に今回の議論をまとめてみる。

かなりややこしい話になってますが、結局現状を一番的確に表現できているのは、この書き込みだと思います。@の溜まり場での書き込みです。

___________________________________________

627 :名@無@し:2016/02/18(木) 19:06:42 ID:5wVj6clE
なるほど噂のluring議論はこんな感じだったんだ
言ってる内容は同意できる部分もあるね

おそらく想定してるのは騒音のない攻撃で釣りだして安全地帯で倒す戦略かな
最初は階段を駆使して周囲を片付けて、ある程度探索したら敵を階段周辺まで呼んで突発的連続戦闘をできるだけ避ける
最適解となるって発言はよくわかる

真面目に釣りだしを駆使してプレイすればネタビルドでも三連勝四連勝出来るぐらい勝率は高まるし、初心者プレイヤーは行わないから影響は少ない
こちらも以前釣りだしを用いて初手iron runeをとったことあるけど、2~3回プレイで勝利できるぐらい楽だったし(残りの死んだプレイもDisまでは行けた)
この戦略はTAですら有効で、3万ターン前後で15rune脱出した事が数回ある

たぶんこの発言を最初にした開発者はとても上手いプレイヤーを見て
この戦い方を想定してない+あまりにも低い死亡率にズルをされた気分になったのかな
色々な強力なモンスターを追加してるのに、危ない場面すらなく物資も使われずにクリアされ対策しなければならないと感じたと見た

__________________________________________

 

上記の発言はすべてただの推測に過ぎませんが、開発勢の発言や過去のluringの議論を見る限り、限りなく真実に近いであろう、と私は見ています。

 

自分のような凡プレイヤーには、クソ雑魚ネタビルドでもstreakできるluringなる万能戦術が存在するかは正直わからないのですが、

実際に複数の人がそういう戦術は存在する、と言ってるので、

まあ間違いないんでしょうね。

 

もしこの戦術を使うことで、ビルドの内容に一切関わりがなく、勝率を99%近くにまで上げられるというのなら。

それは、DCSSというゲームを根本的に破壊しているわけです。

ダイスを振る行為の拒否というレベルで収まる話では到底なく、あらゆる種族・スキル・ビルドの否定に繋がります。

選択肢がいっぱいあるように見せかけて、それらの一つ一つの選択肢が何ひとつ意味をなしていなかった、ということです。

選択肢の多様性を掲げているDCSSが、何一つ意味のない選択肢だらけだった、というのは、完全な矛盾であり、何が何でもこの問題を解決しなければなりません。DCSSの存在意義に関わることなのですからね。

したがって、開発がluringを敵視し、何が何でも削除したい、あるいは、削除できないなら罰則を与えたい、と考えるのは自然な論理的帰結でしょう。そのような戦術が存在している限り、DCSSが存在する意味はないのですからね。

 

「luringが問題というが、なぜプレイヤーが煩わしいluringをする必要があるのか、そこを考えろ。それを直せ。

煩わしいluring戦術を使うのは、必要に迫られてのことであり、

それをしなければ死ぬ状況だからだ。

その根本的な原因に目を瞑って、表象のluringだけを叩いたら、死者が増えるだけだ。

強ビルドがますます強くなって、弱ビルドがますます弱くなる。

それこそ選択肢の多様性に反するだろ」

→dpeg「死者が増える方が嬉しいよ」

 

の流れは日本でたいへん評判が悪いですが、おそらく両者で念頭においている問題が違っており、そこで話がかみ合わなくなっているんだと思います。

 

自分も最初この部分を読んだときは、何言ってんだこいつ? って感じだったのですが、

↑の溜まり場の627の書き込みを見た後なら、それなりに意図は理解できます。

 

dpegはきっと、どんなビルドでも99%勝てるような戦術を、誰かのプレイから見つけたんでしょう(その前に、誰かから教えられて)。

そして、自分でも試してみて、「あっこれアカンやつや・・・」ってなったんでしょうね。

「猫でも99%の確率でルーンコンプ楽勝だと? ふざけんな! 

そんなふざけた戦術を使っているキャラは、ゲームバランス・ゲームデザインのために死ね!」

って意味だったんだと思いますよ、きっと。

まさか誰もそんな夢のような戦術があるなんて思いませんからね。

________________________________________

 

したがって、今回の議論の主題は、

「プレイヤーに煩わしいluringを強いる現状はおかしい、luringをなくせばゲームはよくなるだろう」

という、いわば

「問題設定は正しいが、解決策がおかしい」

というものではありません(より正確には、ありませんでした)。

 

 

むしろ、

「問題設定が限りなく架空に近いが、対応する解決策は正しい」

というものです。

 

開発がluringを特別に問題視する理由はわかりましたが、

上級者しか実行できない戦術をno-brainer扱いするのは明らかにおかしいです。

no-brainerが、開発の気に入らないことを叩くための代名詞として使われている、と言われても仕方ありません。

架空のDCSSの話をしている、といわれても仕方ないでしょう。

 

dpegは、もう一生脳内DCSSのバランス調整でもしてればいいんじゃないですかね。

 

 

追記

3、4連勝どころか、31連勝しているプレイヤーがいるようです。

一年間無敗、しかもまだ継続中。

一部はdouble meleeの記録もあるんでしょうけど、それを除いてもすごすぎる

zzxc