@ゲー単走部

ローグライク雑記。変愚蛮怒、DCSSなど。

DCSSメモ mega-zig攻略に向けて

2015ローグライクアドベントカレンダーの余りの埋まらなさが酷いと思った。
人が集まらないかなー、とぼやいてても仕方ないので、自分も今年も投稿してカレンダー埋めるか、みたいな流れ。
触発されて記事書く人が出ることに期待。

今回は、DCSSのmega-zig攻略についてのメモ。
考察や解説と題名をつけるほどは、自分はmega-zigに取り組んでいないので、メモとしておく。便利な言葉っすね、メモ。

DCSSは確か去年くらいから、zigを一周コンプリートする度に、次のzigの難易度が上がっていくようになった。
これがいわゆるmega-zig。13周か14周か知らないけど、大体それくらい周ったら難易度が打ち止めになる、とかだったはず。
詳細は知らないのでこれは間違ってるかもしれない。

通常のRPGにたとえると、mega-zigは、裏ダン終わって裏ボス倒した後にまだ裏ダンがある、みたいな感じ。
RPGでLv99まで上げてももうやることないやん、ってな感じがあって、
DCSSでも従来は完全体をつくってももうやることないやん、ってなってしまっていた。
完全体をつくってもまだそのデータで何かやりたい、という人にうってつけのダンジョンができたと思えばいい。


……まあ、完全体をつくってさらにそのデータで何かやる、ということに面白みを感じるDCSSプレイヤーがどの程度いるか、っていうのはかなり疑問である。

自分もぶっちゃけ興味ないです。
DCSSを離れて、DQやFFとかでも裏ボス何ターン以内に撃破、みたいな「上方向のやり込み」には自分は全く興味がなく、
どっちかというと「下方向のやり込み」、例えば低レベルクリアとか短時間攻略とかに関心が向きがち。

ただ、興味はあまりないんだけど、普通にDCSSプレイするのも飽きてきたところではあったし、
一応「上方向のやり込み」にも一度は触れておくべきだろう、と考えて、mega-zigを一度やってみました(なお、5周で飽きて脱出した模様)。

5周目以降の世界は未経験なので正確な様子はわからないのだけれど、雰囲気は大差ないだろうとは推測してます。

その経験から、今回はmega-zigについて思うところ、などを書いていこうかなと。
mega-zigの一般的な解説記事・攻略法とかは、英wikiを見てください。
そっちに詳しく載ってるので、あえてここで載せることはしません。

1. mega-zig、意外と種族は制限されない
mega-zig、始めるまでは、ごく一部の選ばれし種族じゃないと無理なのかなあ、とか思っていたけど、
そんなことはないという現実的な感触はつかみました。

15ルーンとかも実際に取り組んでみるまでは一部の選ばれし種族じゃないときついのかなあ、とか思ってたけど、
全然そんなことはなかったのと、全く同じ構図ですね。

ただ、もちろん、どんな種族でも制覇できるという意味ではない。
「ごく一部の種族でないと制覇できない」が誤謬なのであって、「ごく一部の弱種族や奇怪な種族は制覇できない」は正しい

自分が得た感触を具体的に書くと、やはり「Nagaや血族がmega-zigに有利」は正しい

ただ、「人間でも制覇はできるはず」という感触はある。「HEでも制覇はできるはず」という感触もある(DEで制覇した例も実際に報告されているのだから、HEでできないはずはない)。

「Grでも制覇はできるだろう」という感触もある(これも実際に報告されてる)。
なので、序盤雑魚種族に分類されるNagaや血族が嫌いな人は、別に無理してその種族選ばなくてもいいんじゃ、って思った。はい私のことです。

「ミノやグールでも頑張れば制覇はできるだろう」という感触もある。ただし、Jiyvaによるステータスシャッフルは必須。デッキとかでもシャッフルって今できるんだっけ?

では逆に制覇できない例。
筆頭は言うまでもなく猫ちゃんですね。かわいいかわいいfelidちゃん。無理に決まってんだろ議論の余地ないわwwww
あと、意外な結論だがトロルやオーガは厳しいと思う。
(3ルーン性能は見なかったことにして)15ルーン脱出する程度までならこの2種族は最強種族に分類されるが、
耐性確保を当然の前提とした上でIntブースト装備を山ほどつけるのが重要になってくるmega-zigにおいて、装備制限が厳しいこの2種族は、いくらHPが高くても厳しい。

ただ、1周くらいなら余裕。自分でもオーガで無事1周できた。↓
http://lazy-life.ddo.jp:8080/morgue/radinms/morgue-radinms-20151010-164727.txt

と思ってダンプ見たら、このオーガ君、Chei補正除いても38もIntありますね。
ってことは頑張ればmega-zig制覇もいけなくはないのかもしれないが……。

あと、よくわからないのがタコ君。
タコでのmega-zig制覇例も報告されてるので不可能でないのはわかったのだが、本当に向いてるのかは謎なところ。
指輪じゃらんじゃらんはそら強いんだけど、装備枠って別に指輪だけじゃないからねえ……。

2. じゃあmega-zig制覇に必要なのって?
Makhleb信仰、DE以上のHP水準(HP補正*0.8以上)、高Int、通常の必須耐性、Lv9魔法全部、Necromutation+Clarity、静寂対策兼MP節約用の投擲・発動・殴り、必要スキルall27。後は山ほど手に入る物資。

なんと必要なのはこれだけ。これが全部揃えばmega-zigは制覇できます。Wucad Muもツモれればなおよし。
だから、比較的数多くの種族で制覇は可能なはず。

……と、なんとも軽い条件のように書いてしまったが、そんなに軽いものではない。
というのは、mega-zig制覇の条件を満たすために、mega-zigに潜らなくてはいけないからだ!
zigを使わず、Pandemoniumのスカムだけでもこれらの条件は満たせなくはないが、とてつもなく時間がかかるのでプレイヤーへの精神的負担が非常に大きい。
なので、事実上zigを潜ることで、mega-zig対策とするしかないのだ。
(mega-zigを使うのが怖いなら、最初のzigを27Fまで降りずに、26Fで止めて、また次のzigに潜るという選択肢もある。
27Fまで降りなければmega-zigにはならないからね。こうすることで最初の難易度を保てる)

事実上準備不足でmega-zigに突入しないといけない、というのが一番辛いところで、
準備不足ゆえに死にそうになることは当然ある。
(=mega-zig周回数が浅いからまだ安心と油断するのが一番危ないということ。
浅い方が準備が足りないので危険、深い方はむしろビルドが完成されているので、何とかなるだろう)

そこを運と知識とプレイングスキルで何とか対処するのがmega-zigの醍醐味ですね。
私はどう対処したかって? 全部運に任せましたが何か?

3. 大体の種族で制覇できるのはわかったけどオススメ教えやがれ
一般的なルートは、Vehumet信仰での妖術師ビルド→zig漁りながら15ルーン→Makhlebに変えてmega-zig開始。
種族としては高耐久なNagaや、変異最強の血族が好まれることが多いだろうか。

ただ、この2種族、序盤が弱いのみならず、適性も決してよいとはいえない、という割と致命的な欠点がある。
できれば色々準備してからmega-zig開始したいので、適性がよくないのは純粋にマイナス。
いくらPandemonium経由で無限経験値になるとはいっても、プレイヤーのMPは無限にあるわけじゃないので……。

かといって適性良好な種族は、Nagaのような高耐久や血族のような変異があるわけじゃないので、一概にはなんともいえない。
最終的には適性・高耐久・変異、どれも必要でなくなるが、手札が足りない時期=周回数が浅い階層のときは極めて重要。
適性が手札の一つなら、特性も手札の一つ、どっちを取るかはプレイヤーの好み。

まあ、ぶっちゃけほとんどの種族でmega-zig制覇はできるはずなので、普段のプレイスタイルを無理して変える必要はないでしょう。
無理して妖術師ビルドをやる必要はない、自分が15ルーン取りやすい種族・ビルドでやればいい。
Trog投擲脳筋とかでIntも振らずに15ルーンごり押しとかしてない限り、十分にそこそこの手札を所持してmega-zigを開始できるはずです。
(ちなみに自分は、妖術師ビルドは15ルーン取りやすいとは全く思ってないです。脳筋と比較して縛りプレイの領域だと思ってます)



最後に、自分がzig5周したデータ載せときます↓
http://lazy-life.ddo.jp:8080/morgue/radinms/morgue-radinms-20150921-042949.txt
見事にスキル27ばっかになってて、ステータスもすごいことになってるのがわかるかと。
ここに面白みを見出せるかですね。自分は余り見出せなかった。


5周以降はしてません、5周で大体のビルドが完成して飽きたというのもあるけれど、敵密度が高すぎるmega-zigでLv9魔法ぶっぱなしたときにメッセージログが大量に出て、極めて不快だったから。
低スペにはきつすぎんよ……